ファッションブログ作りました
新しくファッションブログを作ったので、こちらでも紹介させてください。 開設するまでの準備に8カ月かかったほどの自信作です(`・ω・´)。 ダンディーによろしく https://osharebu.jp/ 30歳から始めるメ…
続きを読む →新しくファッションブログを作ったので、こちらでも紹介させてください。 開設するまでの準備に8カ月かかったほどの自信作です(`・ω・´)。 ダンディーによろしく https://osharebu.jp/ 30歳から始めるメ…
続きを読む →このブログでは立ち上げから一貫してWPのテーマにストークを使用してきました。 今度テーマをアフィンガー4に変えようと思うので、ここでストークの振り返りレビューをしてみたいと思います。 デメリットも書いていくので、買おうか…
続きを読む →最近、アマゾンのアフィリエイト(アソシエイト)を導入し始めました。 巷では審査が厳しいと言われていたので落ちることも覚悟していましたが、意外にもあっさりと1発合格しました。 そこで今回は、私が実際にアマゾン申請時に注意し…
続きを読む →シリウスをオススメしているサイトに行けば、「シリウスは小規模サイト作成に向いている」ってよく書いていますよね。 その理由はシリウスはワードプレスと違って記事を書き始めるまでの初動が速いから。だから大量生産できる。そんなと…
続きを読む →過去2回に渡ってシリウスのダメなところばかり挙げてきました。 もちろん良いところもちゃんとあるので、今回はシリウスを使用するメリットについて書いていきたいと思います。 シリウスの良いところ HTMLサイトだから軽い ワー…
続きを読む →前回はシリウスを買ってはいけない理由について書いてきました。 今回はシリウスのブログ機能がいかにダメかについてもっと詳しく書いていきたいと思います。 シリウスのブログ機能とは 正確にはブログ風に見せる機能であって他のブロ…
続きを読む →これからブログやアフィリエイトサイトを始めようとしているときに、かなりの確率で目に入ってくるのが「シリウスはアフィリエイトに必須」という文言です。 初心者でも簡単にHTMLサイトが作れて、SEOにも強い(儲かるとは言って…
続きを読む →早いもので1日1記事を続けていたら100記事に到達していました。 まだ誰も見ていないブログではありますが、これまでの運営を振り返ってみたいと思います。 ブログの前提条件 独自ドメインを用いたワードプレスでの運営になります…
続きを読む →