[大阪]本格的な豚骨ラーメン:三豊麺 南船場店に行ってきた[口コミ]
夏のセール初日は心斎橋を中心にウロウロしていました。 お腹が空いてきたので近くでラーメン屋を探すと、いかにも博多ラーメンっぽい豚骨ラーメンのお店を発見。 ということで今回は三豊麺の食レポをお届けします。 三豊麺とは 兵庫…
続きを読む →夏のセール初日は心斎橋を中心にウロウロしていました。 お腹が空いてきたので近くでラーメン屋を探すと、いかにも博多ラーメンっぽい豚骨ラーメンのお店を発見。 ということで今回は三豊麺の食レポをお届けします。 三豊麺とは 兵庫…
続きを読む →ついに行ってきました、ラーメン古潭。大阪では金龍ラーメンと並ぶほどの老舗でしょうか。 私も詳しくは知らなかったのですが、名前だけは以前から聞いていました。 ではでは、その様子をレポートしていきます。 ラーメン古潭とは 古…
続きを読む →以前紹介した揚子江ラーメン 総本店の味がすごく美味しかったので、名門の味も気になり行ってきました。 [kanren postid=”663″] 揚子江ラーメン 名門とは 揚子江ラーメンから暖簾分け…
続きを読む →以前に爬虫類カフェに行く途中にここを通り、美味しいと聞いていたので行ってきました。 二郎系ラーメン(インスパイア)初挑戦になります。それを踏まえたうえでお読みください。 のスたOSAKAとは 東京に本店を置くのスた(凛)…
続きを読む →三田製麺所に行ってきたのでその様子をレポートしたいと思います。 私自身つけ麺を食べることはあまりないため、初心者のレビューであると思ってください。 三田製麺所とは 魚介系のつけ麺専門店です。お酒やおつまみなども提供してい…
続きを読む →今回は龍旗信RIZEの食レポです。 難波の美味しいラーメン屋さんを検索していると、多くのサイトにここがオススメと書いてあったので行ってきました。 食べログの評価も3.6とかなり高いです(あんまり信用はしていないですが・・…
続きを読む →最近は動物と触れ合えるカフェが人気ですね。 特にネコカフェやフクロウカフェは休日にもなると若い男女で溢れかえっています。 今回は一風変わった爬虫類カフェというものに行ってきたので、その様子をレポートしたいと思います。 ち…
続きを読む →前から気になっていた魂心家の大阪なんば店に行ってきました。 家系ラーメン初挑戦になります。 趣味で色々なラーメンを食べ歩きしていますが、大半が博多ラーメンなので関東系のラーメンにはてんで疎いです。そこを踏まえてお読みくだ…
続きを読む →福島のラーメン食べ歩き第3弾。今回はまんかいというお店に行ってきました。 本場博多の豚骨ラーメンを食べられると話題のお店です。 まんかいとは 一風堂で取締役まで上り詰めた奥長義啓氏が、2014年に福島に新たに立ち上げたラ…
続きを読む →今回はまねきねこの福島店について書きます。 JR環状線の福島駅は大阪駅(梅田)から一駅の距離にあります。歩いても15分くらいかな。 実は福島駅周辺はカラオケの穴場。 休日に梅田でカラオケをしようとするとフリータイムで最低…
続きを読む →